トンネル抜けたら大吹雪。
そんな毎日も楽しいと思える。
山下 智弘
本社 インフラ事業部 エコテック2課
#営業・施工管理 #インフラ設備メンテナンス領域 #土木部門
入社の時の面接。
ゴルフの話で大盛り上がり。
前職は製造業。工場のラインに立って、同じ作業を繰り返す毎日でした。特に不満は無かったけれど、自分にはもっと、たくさんの人と関わる仕事が合っているかもって思いがありました。ちょうど、工場の仕事も契約更新のタイミング。思い切って営業職への転職を決意しました。
転職活動を始めていくつか会社を受けたけれど、その中で出会ったのが日進機工です。営業職なのに、作業服を来て現場に出る?なんだか、自分が思っていた「営業」の仕事とは少しイメージが違うような。でも、面接をしてくれた方と妙に話が合っちゃって。共通の趣味がゴルフということもあって、話は大盛り上がり。こんな人と働けるなら楽しいかもと思って、入社を決めました。実は他にも内定をもらった会社があったけど、後悔はありません。ちなみに面接で話した方が、今の部署の一番偉い人。入社後はゴルフや食事に連れて行ってもらったり、なんでも話せる上司になりました。
今日は岐阜、明日は長野。
いろんな土地を飛び回る。
入社してからずっと、インフラ事業部の営業・施工管理をしています。仕事は主に、高速道路などの補修工事。例えば道路を支える柱。年月が経つとコンクリートが老朽化してしまうから、補修工事が必要です。そこで、僕らの「ウォータージェット工法」の出番。ポンプから超高圧で水を噴射させ、コンクリートの老朽化した部分だけを削り落とす工事を担当します。実はこの技術で業界トップなのが日進機工。お客様からご相談を沢山いただくので、毎日大忙しです。
大手建設会社などのお客様と工事の打ち合わせをして、日程や費用を決めて、作業方法を考えて、協力会社を手配して。工事の全てを管理します。工事が始まれば現場作業の管理もするから、今日は岐阜、明日は長野といろんな土地を飛び回っています。大変なこともあるけど、お客様や一緒に工事にあたる協力会社、いろいろな人との付き合いが楽しくて。やっぱり、みんなで協力して一つの仕事を成し遂げるって楽しいと感じています。
現場でカモシカと見つめ合う。
トンネルを抜けて吹雪に巡り合う。
今までに沢山の工事を担当したけれど、やっぱり一番思い出に残っているのはあれかな。入社してすぐ、先輩と一緒に担当した静岡の現場。高架橋の補修工事で、何班にも分かれて作業する大規模な工事。何も分からないまま飛び込んだけど、大人数を指揮する先輩の姿がかっこよくて、今でも自分の目標になっています。見るもの・聞くこと全てが初体験の中で、先輩の下について報告書を作成したり、ウォータージェット工法を目の当たりにしたり。半年かけた工事の中でどんな出来事があるのか、ひと通り体験させてもらいました。あれから、だいぶ時間が経ったけど、今でも僕の原点になっています。
いくら経験を積んでも、大変な事はしょっちゅう起こります。現場でお弁当を食べて昼寝中、なんだか視線を感じて目を開くとカモシカと目が合ったり。山奥の現場に行く途中で、トンネルを抜けた途端に吹雪に見舞われて遭難しそうになったり。苦労話は数え上げたらきりがないけど、大変なこともなんだか楽しいって思える。それはやっぱり、いい仲間に囲まれているからなんだと思います。